某中野の神社にかかって来た還付金詐欺の電話PaoPaoPolice(パオパオポリス)が、電話詐欺の実態を公開します。個人のプライバシーに配慮して一部音声を加工しています。
2023/05/11 詐欺の電話がかかって来ました。PaoPaoが音声を聞いて自動的に文書に変換しました。
還付金詐欺!これが生音声だ!
かけ子 |
通話時間 |
受側 |
|
0:00:00 |
ねもしもし |
もしもし、はい、〇〇区役所の保健課佐藤と申します。はい、〇〇様でよろしかったでしょうか?本日ご確認の連絡となっております。はい、今年の1月に令和医療費の見直しと書かれた青色の封筒をお送りしたのですが、はい、書類の方は確認されましたでしょうか? |
0:00:03 |
|
|
0:00:26 |
いいえ |
中にですね、お手続き用の申請書が同封されておりまして、はい、提出期限が4月中旬までだったのですが、はい、〇〇様から提出の確認が取れていなかったのでご連絡いたしました。 |
0:00:25 |
|
|
0:00:38 |
そうですか |
はい、まず内容といたしましては |
0:00:40 |
|
|
0:00:42 |
ごめんなさい、ちょっとこの電話機ね、聞き取りがちょっとよく聞こえないんで、はい、悪いですけど、電話 かけ直してもらってもいいですか? |
かけ直す? |
0:00:54 |
|
|
0:00:56 |
はい もう一台の方の機械の方がはっきり聞こえるので |
|
0:01:00 |
雑音がなんかちょっとね、聞き取れないんですよ |
ああ、わかりました。 |
0:01:04 |
|
|
0:01:07 |
いいですか |
はい、では失礼します。 |
0:01:08 |
|
|
0:01:10 |
はい、あの番号申し上げましょうか? |
お願いします。 |
0:01:12 |
|
|
0:01:16 |
はい〇〇〇〇、はい〇〇〇〇 |
復唱いたします。はい、〇〇〇〇〇〇〇〇でよろしかったでしょうか、はい、かしこまりました。じゃあ今は、はい、失礼します。 |
0:01:19 |
|
|
かけ子 |
通話時間 |
受側 |
|
0:00:00 |
あ、はい、もしもし |
もしもし、はい、〇〇さんの区役所の保健課佐藤と申します。 |
0:00:02 |
|
|
0:00:11 |
保健課の佐藤さん |
はいじゃあまず内容の方の説明よろしいでしょうか? |
0:00:13 |
|
|
0:00:16 |
はい、どうぞ |
令和元年から令和3年までに、〇〇様がお使いになりました医療費や保険料などが一部減額されておりまして、はい、〇〇様に2万3368円の医療給付金がございます。 |
0:00:17 |
|
|
0:00:31 |
はい |
指定されている金融機関が銀行、三井住友銀行、三菱、UFJ 銀行などの大手金融機関が思い、対応していただいておりますが、はい、この中で〇〇様のご希望の良い金融機関をございますか? |
0:00:55 |
|
|
0:01:11 |
えーと |
|
0:01:14 |
ちょっとはい、あのう、どっちか持ってたと思うんですけどね、普段使ってない口座、はいあー |
普段はどちらの金融機関 さんと お取引してますか? |
0:01:22 |
|
|
|
地元の信用金庫です |
信用金庫さんですか?あのう、こちら、銀行さんの名前をお伝えしてもらえればいいだけなので |
0:01:31 |
|
ちょっとお聞きしてもよろしいですか? この後の手続きがその銀行さんの方から連絡が入ることになっています。 |
0:01:38 |
|
|
0:01:45 |
ああ、そうですか、はい |
|
0:01:48 |
はい、〇〇信用金庫というところですけど |
あのう、普段を使われていない方の口座っていうのはこちらの方になります。 |
0:01:55 |
|
|
0:02:25 |
どれだったかな、〇〇からなんかだったと思いますけどね。 |
ああ一応ですね、その信用金庫さんとかですと |
0:02:10 |
|
二重取り、防止や悪用防止、そういったものの関係で70歳以上の方のお手続きはお取り扱いしてないみたいなんですね。 |
0:02:17 |
|
ね、知ってるですが、〇〇んはおいくつになられますでしょうか? |
0:02:26 |
|
|
0:02:30 |
その60代です。 |
60代、じゃあ、こちらで大丈夫ですね。そしてましたら〇〇信用金庫さんの方でお手続きが行えるように、委託の手配を取りしますので、準備ができ次第、信用金庫さんの方からご連絡が入りますのでご対応の方よろしくお願いしますか、はいはい、その際ご自宅にお電話が入るのですが |
0:02:32 |
|
|
0:02:54 |
はい |
出られないと手続きが滞ってしまいますので、日中連絡先として携帯電話の番号をお伺いしてもよろしいでしょうか? |
0:02:55 |
|
|
0:03:02 |
が、携帯番号は通知にしてるんですいませんが |
あ、わかりました。 |
0:03:06 |
|
では、窓口に向いていただく際に必要なお、手荷物をお伝えしますのでメモのご準備をお願いします。 |
0:03:09 |
|
|
0:03:17 |
どうぞ |
1点目が身分証明書 |
0:03:18 |
|
2点目が〇〇信用金庫さんの通帳 |
0:03:22 |
|
3点目が通帳付属のキャッシュカード |
0:03:28 |
|
|
0:03:32 |
キャッシュカードですが |
キャッシュカードを作ってない |
0:03:36 |
|
|
0:03:38 |
はい |
あ、普段は通帳で |
0:03:39 |
|
|
0:03:40 |
あのう、使ってないです、キャッシュカードは |
わかりました。最後に印鑑になりますのでよろしくお願いします。 |
0:03:43 |
|
|
0:03:46 |
はい |
じゃあ、最後になりますが、こちらからお送りし、申請書なのですが〇〇さんの方で書類がある方とない方では、お手続きが異なりますのでもう一度ご自宅の方をお探ししてみてください。 |
0:03:48 |
|
であとだいたい1時間程度で銀行さんからご連絡が入りますのでお対応の方よろしくお願いします。 |
0:04:03 |
|
|
0:04:09 |
ですが、お客様へ問い合わせをするときには番号はどこにかけたらいいんですかね。 |
こちらの番号ですか? |
0:04:14 |
|
|
0:04:15 |
はい |
あの〇〇区役所の保険課になるんですけども |
0:04:17 |
|
|
0:04:23 |
番号お願いします。 |
はい |
0:04:24 |
|
よろしいですか |
0:04:31 |
|
|
0:04:32 |
どうぞ |
03〇〇〇〇〇〇〇〇です |
0:04:34 |
|
|
0:04:45 |
これ代表番号ですか? |
はい、これ代表番号です。 |
0:04:47 |
|
|
0:04:48 |
オタクのところの直にはないんですか? |
あそこに電話してもらえれば保険会につながりますのでよろしくお願いします。 |
0:04:50 |
|
|
0:04:55 |
そうですか、はい |
はい、じゃあ今後も続く大事な制度 なのでお手続きだけ、よろしくお願いします。はい、失礼します。 |
0:04:57 |
|
|
かけ子 |
通話時間 |
受側 |
|
0:00:00 |
はい、〇〇神社でございます。 |
もしもし |
0:00:03 |
|
あのう、〇〇信用金庫の本店営業部の北野と申します。あのう、〇〇様のご自宅でよろしかったでしょうか? |
0:00:05 |
|
|
0:00:13 |
神社でございます。少々お待ちいただけますか?はいはい |
お願いいたします |
0:00:21 |
|
|
0:00:38 |
もしもし |
〇〇信用金庫の本店の営業部の北野と申します。本店の営業部の北野と申します。あのう〇〇様でよろしかったでしょうか? |
0:00:40 |
|
|
0:00:51 |
はい、何でしょう? |
はい、あのう先ほど市役所さんの方からのご依頼で、これが一応令和医療費の期限が続きのご案内を取らせていただきますのでよろしくお願い致します。はいはい、それでは早速なんですけども、あのう普段使っていただいている支店窓口の方であの手続きのご案内の方、取らせていただこうと思いますが、どちらの支店、窓口の方での手続き、ご希望でいらっしゃいましたでしょうか? |
0:00:55 |
|
|
0:01:21 |
ねえー |
|
0:01:24 |
〇〇の支店ですが |
〇〇のはいにしたらあの〇〇の窓口の方に出向かれる、お日にちをいつ頃の手続き、ご希望でいらっしゃいましたでしょうか? |
0:01:27 |
|
|
0:01:38 |
えー、担当の方においでいただくというの可能なんですか? |
えーと、それは、例えばその窓口に出向かれないで、あの担当行員の方に書類をお持ちしていただくということで |
0:01:43 |
|
ええと一応その申請が困難に関しましては、皆様窓口の方に対応、取っていただいてますので、あの一度窓口の方には出向いていただく形になってしまいますね。 |
0:01:52 |
|
|
0:02:10 |
あのー、はい |
|
0:02:13 |
失礼ですがオタクの上司はどなたですか? |
こちらの上司、えっと、一応こちらが本店になってますので |
0:02:18 |
|
|
0:02:25 |
本店に、どこのこの本店どこにある本店です? |
えっと、〇〇信用金庫の本店の |
0:02:28 |
|
|
0:02:31 |
住所は? |
住所の方? |
0:02:33 |
|
今お伝えいたしますね、はい |
0:02:35 |
|
はい |
0:02:39 |
|
|
0:02:57 |
もしもし、はい |
|
0:02:59 |
えー、めんどくさいから、あれですけども |
|
かけ子 |
通話時間 |
受側 |
|
0:00:00 |
ねもしもし |
もしもし、はい、〇〇区役所の保健課佐藤と申します。はい、〇〇様でよろしかったでしょうか?本日ご確認の連絡となっております。はい、今年の1月に令和医療費の見直しと書かれた青色の封筒をお送りしたのですが、はい、書類の方は確認されましたでしょうか? |
0:00:03 |
|
|
0:00:26 |
いいえ |
かけ子 |
通話時間 |
受側 |
|
0:00:00 |
あ、はい、もしもし |
もしもし、はい、〇〇さんの区役所の保健課佐藤と申します。 |
0:00:02 |
|
|
0:00:11 |
保健課の佐藤さん |
かけ子 |
通話時間 |
受側 |
|
0:00:00 |
はい、〇〇神社でございます。 |
もしもし |
0:00:03 |
|
あのう、〇〇信用金庫の本店営業部の北野と申します。あのう、〇〇様のご自宅でよろしかったでしょうか? |
0:00:05 |
|
|
0:00:13 |
神社でございます。少々お待ちいただけますか?はいはい |
2023年6月28日
総務省、警察庁が本格的に特殊詐欺撲滅に動き出したか!
詐欺電話をかけて来た相手(犯人)を特定するための警察関係者側の手順書
警察関係者の方だけへ
新事実!電話詐欺は割に合わないビジネス!
特殊詐欺を抑止する市民協力
パオパオポリスは、全国の警察署1118署に向けて、「特殊詐欺(電話による詐欺)行為を抑止する市民協力」のお手紙を2023年6月16日より随時発送しております。2023年07月24日頃を目途に発送完了を目指しております。その後、各都道府県の警察本部宛てに本活動の集計結果を報告させて頂く予定です。まずは、市民の安全・生命を守って下さっている各警察署の方々から案内する事が筋だと考えて優先させて頂きました。
日本国憲法第19条に基づき以下を宣言する。
警察法(警察の責務)
第2条 警察は、個人の生命、身体及び財産の保護に任じ、犯罪の予防、鎮圧及び捜査、被疑者の逮捕、交通の取締その他公共の安全と秩序の維持に当ることをもつてその責務とする。
上記の文面の「警察は」➡「企業は・社長は」に置き換えて考えてみた事からパオパオポリスの運用を開始しました。「個人」➡「社員・従業員」に置き換えて見ると警察も企業も規模の違いはあっても果たすべき役割は同じであると考えました。
今後は、企業向けに特殊詐欺撲滅の協力運動を展開していくことをここに宣言します。
パオパオポリス最高実行責任者